2013年06月25日
Sakka's studio 和 京都
和 京都へ沢山の皆様に足を運んで戴き
誠にありがとうございます。
和 京都をテーマに18店舗の
素敵な参加店の皆様による
限定品や新作も勢ぞろいしております。
商品が追加されています。
ぜひ何度でもお越しくださいませ。
誠にありがとうございます。
和 京都をテーマに18店舗の
素敵な参加店の皆様による
限定品や新作も勢ぞろいしております。
商品が追加されています。
ぜひ何度でもお越しくださいませ。

今日は Sakka's studioさんのブースのご紹介です。

Sakka's studioさんはベアフットのご紹介です。
着物用のベアフット。
日本人らしいさっぱりとした裸足でHUDで
足の色合いを変更していただけます。
ネイルアートは別装着で色を変更出来る優れものです。
私は着物はネイルアートをしない足が好きなので
あえて使わないでみましたが夏らしい気持ちのいい足になりました。
メンズアバター用のものもございます。
着物用のベアフット。
日本人らしいさっぱりとした裸足でHUDで
足の色合いを変更していただけます。
ネイルアートは別装着で色を変更出来る優れものです。
私は着物はネイルアートをしない足が好きなので
あえて使わないでみましたが夏らしい気持ちのいい足になりました。
メンズアバター用のものもございます。

イベント限定のかんざしは
ガチャガチャでお買い求めいただけます。
バチかんざしの金魚柄でスナップショットを撮影してみました。
このバチカンザシの他に玉かんざしも
ガチャガチャで購入することができます。
ガチャガチャでお買い求めいただけます。
バチかんざしの金魚柄でスナップショットを撮影してみました。
このバチカンザシの他に玉かんざしも
ガチャガチャで購入することができます。

その他メッシュ着物や、メッシュ下駄、
メッシュの和バッグなどございます。是非チェックしてみてください。
メッシュの和バッグなどございます。是非チェックしてみてください。
2013年 6/1(土)16:00〜6/30(日)15:59
会場はコチラです
着地地点から坂を登っていただき、
門がテレポーターになっております。
テレポーターより会場へお越しくださいませ。
Presented by project P&K
Japanese Blog
English Blog
facebook
flickr group
Posted by projrct P&K at 16:00
│和 京都